PR

【nanaco】と【クレカ】の合わせ技でお得に納税する方法

スポンサーリンク

5月になって車税を払う季節が今年もやってまいりました(=_=)

税金が上がる一方の日本において、ちゃんと支払いつつも少しでも金額を抑えられたらと思うのは自然なことだと思います。

今回はそんな方の参考になるようにnanacoとクレジットカードの合わせ技で、少しでもお得に納税する方法を実践してみたのでその方法をご紹介していきたいと思います。

税金をお得に払うために準備するもの

・nanacoカード

・クレジットカード(nanacoにチャージ可能で尚且つnanacoにチャージすることでポイントも付与されるクレカ

nanacoカードをお得に準備する方法

通常は発行手数料が300円(税込)必要です。

しかし下記のどちらかの方法で発行してもらえば手数料300円が無料になるのでお得です。

イトーヨーカドーで特定の日に発行してもらう

8、18、28の8のつく日にイトーヨーカドーでnanacoカードを発行してもらうと、発行手数料300円が無料になります。

クロネコメンバーズ経由で発行してもらう

ヤマト運輸が提供しているサービス【クロネコメンバーズカード】に登録すると、電子マネーの選択時に無料でnanacoの選択が可能です。

よくネット通販、フリマ、オークションなどでヤマト宅急便をよく利用する方は、このカードを契約しておくと発送・受け取り時にヤマトのポイントも一緒に貯まるのでお得度が倍になります!

 

【公式サイト】クロネコメンバーズ

nanacoにチャージするクレジットカードはどれがいい?

クレジットカード経由でnanacoにチャージするとクレジットカードのポイントが付与されます。

ただしどのクレジットカードでもポイントをもらえるというわけではないので注意が必要。

年会費無料で比較的お得にnanacoにチャージできるクレジットカードを以下にご紹介しておりますのでよければ参考にして下さい。

Yahoo!JAPANカード

【公式サイト】Yahoo! JAPANカード

・ポイントを貯めれるブランド【VISA/Mastercard/JCB】

・年会費無料

・nanacoチャージご利用分の1%をTポイント付与 → 0.5%のTポイント付与に変更されました

→ 2020年2月1日よりポイントが付与されないことになりました。

楽天カード

【公式サイト】楽天カード

・ポイントを貯めれるブランド【JCB】

・年会費無料

・nanacoチャージご利用分の1%を楽天ポイントとして付与 → nanacoカードへのチャージによるポイント付与がなくなりました

リクルートカード

【公式サイト】リクルートカード

・ポイントを貯めれるブランド【VISA/Mastercard/JCB】

・年会費無料

・nanacoチャージご利用分の1.2%をリクルートポイントとして付与

ファミマTカード

【公式サイト】ファミマTカード

・ポイントを貯めれるブランド【JCB】

・年会費無料

・nanacoチャージご利用分の0.5%をTポイントとして付与

セブンカード・プラス

【公式サイト】セブンカード・プラス

・ポイントを貯めれるブランド【JCB・VISA】

・年会費無料

・nanacoチャージご利用分の0.5%をnanacoポイントとして付与

nanacoカードへのクレカチャージの回数が変更された点に要注意!

・収納代行にnanacoカードが利用できなくなった(税関連や公共料金は別です)

・チャージできる回数が1日1回に ← 以前は1日3回

・チャージできる回数が1ヵ月10回に ← 以前は1ヵ月15回

 

1回あたりのチャージ上限金額3万円

1ヵ月のチャージ上限金額20万円

この2点は変更なしのようです。

デメリット・メリット

デメリット

・将来クレジットでnanacoにチャージしたときのポイントがつかなくなるかもしれない

(クレカチャージでのポイント付与なしのカードが増えているので)

・1枚のnanacoにつき10万円までしかチャージできないので、10万円以上の額を一度に支払うときは複数枚のnanacoカードとクレジットカードが必要になる

(1枚のクレジットカードにつき1枚のnanacoカードしか紐づけできません。)

メリット

・料金収納などnanacoポイントがつかない場合でも、nanacoへのチャージをクレジットカードで行うことでクレジットカード分のポイントを獲得できる。

使ってみて

セブンイレブンで納めることのできる税金や支払いであれば、この方法を使ってクレカのポイントを貯めることができるのですごく便利でした。

 

例えば年間10万円の支払いがあるとしたら

10万円の0.5% ⇒ 500円(還元率1.2%のカードなら1,200円)

をポイントとして還元してもらえます。

 

小さい額と思われるかもしれませんが、納税の支払額が多くなれば多くなるほどこの方法を使うことにより還元される額も大きくなっていくので、この方法が利用できるうちにnanacoとクレジットカードを組み合わせた支払をしておくとお得に納税できますよ(^^♪

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました