FireTV Stick 4Kが12月12日発売となりました。
予約購入していたFireTV Stick 4Kが到着したので早速FireTV Stick/Fire TV(2nd)との比較を交えつつ使用してみての感想を今回はレポートをしていきたいと思います。
まずはスペック(仕様)比較表
デバイス名 |
FireTV Stick 4K |
FireTV Stick |
FireTV(2nd)
|
サイズ | 99 mm x 30 mm x14 mm | 85.9 mm x 30.0 mm x 12.6 mm | 65.0 mm x 65.0 mm x 15.0 mm |
CPU | クアッドコア 1.7GHz | クアッドコア 1.3 GHz | クアッドコア 1.5GH |
GPU | IMG GE8300 | Mali450 MP4 | Mali450 MP3 |
オーディオ | Dolby Atmos、 7.1ch サラウンド対応、 2chステレオ、最大5.1chのHDMIオーディオパススルー | Dolby Audio、5.1chサラウンド対応、2chステレオ、最大7.1chのHDMIオーディオパススルー | Dolby Atmos、Dolby Digital Plus、Dolby Digital対応 |
Wi-Fi | ュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi (MIMO): 802.11a/b/g/n/ac対応 | デュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi (MIMO); 802.11a/b/g/n/ac対応。5GHz帯はW52の36, 40, 44, 48の4チャンネルにのみ対応 | デュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi (MIMO); 802.11a/b/g/n/ac対応。5GHz帯はW52の36, 40, 44, 48の4チャンネルにのみ対応 |
クラウドストレージ | Amazonのコンテンツはすべて無料でクラウドに保存可能 | ||
4K対応 | 〇 | × | 〇 |
出力 | 2160p、1080p、720p、最大60fps | 720p、1080p、最大60fps | 2160p、1080p、720p、最大60fps |
フォーマット | ビデオ: Dolby Vision、HDR-10、HLG、H.265、H.264、VP9
オーディオ: AAC-LC、AC3、eAC3 (ドルビーデジタルプラス)、FLAC、MP3、PCM/Wave、Vorbis、Dolby Atmos(EC3_JOC) 写真: JPEG、PNG、GIF、BMP |
ビデオ: H.264 1080p30 H.265 1080p30
オーディオ: AAC-LC、AC3、eAC3 (ドルビーデジタルプラス)、FLAC、MP3、PCM/Wave、Vorbis 写真: JPEG、PNG、GIF、BMP |
ビデオ: HDR-10. H.265, H.264
オーディオ: AAC-LC、AC3、eAC3 (ドルビーデジタルプラス)、FLAC、MP3、PCM/Wave、Vorbis, Dolby Atmos (EC3_JOC) 写真: JPEG、PNG、GIF、BMP |
Bluetooth | Bluetooth 4.2/5.0 BLE | Bluetooth 4.1 | Bluetooth 4.2 + LE |
保証 | 1年間限定保証 | 90日間限定保証 | 1年間限定保証 |
付属品 | Fire TV Stick 4K、Alexa対応音声認識リモコン、USBケーブル、HDMI延長ケーブル、電源アダプタ、単4電池2本 | Fire TV Stick、音声認識リモコン、USBケーブル 電源アダプタ、HDMI延長ケーブル、単4電池2本 | Fire TV、音声認識リモコン、USBケーブル、電源アダプタ、単4電池2本 |
FireTV Stick 4Kの付属品
・HDMI延長ケーブル
・USBアダプタ
・電源ケーブル
・FireTV Stick 4K本体
・Alexa対応リモコン
FirTV Stick 4Kの改良点
FireTV Stickとほぼ同じ大きさなのに性能大幅アップ
FireTV Stickと同じぐらいの大きさなのに、 4K再生が可能になりました。
音声に関してもDolby Atmosに対応したので、対応作品であれば7.1chの迫力あるサウンドを楽しむことができます。
※7.1ch音声を楽しみたい場合は対応アンプやスピーカーが別途必要です。
FireTV(2nd)との違いは?
FireTV(2nd)も4K(HDR)やDolbyAtmosに対応しておりますが、
FireTV Stick 4Kでは更にパワーアップしDolby Vision・HLGに対応。
作品がDolby VisionもしくはHLGに対応していれば、FireTV(2nd)を使用することでより鮮明な映像を視聴することが可能です。
※テレビ側も対応している必要あり。
ボタンの追加でリモコンの使いやすさが向上
外観はほぼ似たていますが、FireTV Stick 4Kのリモコンにはボリュームボタン・ミュートボタン・電源ボタンが追加されたのでスリープの際長押しする必要がなくなりました。
またテレビやオーディオとリンクすればリモコンひとつでほぼ操作を完結させることができるようになりました。
更にAlexaが使えるようになったのもGood!!
「アレクサ、10分早送りしてして」みたいに言えば、ちまちまリモコンボタンで操作することなく音声で指定した時間まで一気に早送り/巻き戻しをしてくれます。
特に動画を見ている時ほんの数秒巻き戻したり早送りしたいときが結構あったりするので、個人的にはかなり便利だと感じました。
リモコン裏面も地味に改良
FireTV Stickでは裏面全部外すタイプだったので少し取り外しが難しかったのですが、FireTV Stick 4Kでは途中から押して外すような形に変更され、蓋の取り外しが楽になっているように感じました。
Bluetooth5.0に対応
Bluetooth5.0に対応したことで、広範囲の通信を低消費電力で行えるようになっております。
FireTV Stick 4Kの心配な点
CPU性能が上がり4Kが再生できるようになったことは良かったのですが、性能向上とともに熱も持ち易くなっている可能性があるのでFireTV Stickのような熱問題が起きないかどうかが少し心配。(FireTV Stickのレビューで放熱が上手くいかず再起動したり何かしら変な症状が出る人もいた)
FireTV Stick 4Kの比較作業をしていてその他分かったこと
FireTV Stick 4KでもUSB機器が使えました
ベースが同じだけあって使えるとは思ってはいましたが、テストしてみた結果問題なくUSB機器をFireTV Stick 4Kでも使用することができました。
詳しくはコチラに書いているのでよろしければご覧ください。
FireTV(2nd)でもAlexa機能が使えるようになっています
FireTV Stick 4Kに比べると物理リモコンは使い勝手が劣りますが、FireTV(2nd)もアレクサに対応したことで利便性がかなり向上しております。
※FireTV Stickはまだ確認しておりません。
結局FireTV Stick 4KとFireTV Stickどちらがおススメ?
以前はFireTVシリーズがいろいろあったのでどれを買うか個人的にも迷いましたが、現在は2機種に絞られ価格差もほとんどなくなったので
4Kテレビを所持している方 → Fire TV Stick 4K
4Kテレビを所持していない方 → Fire TV Stick
と単純に選択すればいいかなと思います。
アップデートでMiracastに対応
Miracast非対応で買控えしていた人に朗報。
発売当初はmiracastに非対応でandoroid端末からのミラーリングはアプリを別途用意しなければ使用できなかったけれど、アップデートでMiracastに対応しております。
まとめ
〇FireTV Stickと大きさがほぼ一緒なのに性能大幅アップ
〇4K(HLG、DolbyVision)、DolbyAtomos対応した
〇Alexa機能搭載リモコンが使いやすい
〇FireTV(2nd)より価格も下がり購入しやすくなった
×FireTV(2nd)の方が操作しているとき若干快適な時がある
今なら【プライム感謝祭】でFireTV・Echo・Fireタブレットシリーズが大幅値引きで販売中!
10月20(日)23:59までAmazonのプライム感謝祭が開催中です!セール中はAmazonデバイスが通常価格より大幅に値引きされて販売されています。
またキャンペーンページでエントリー後、期間中に合計で10,000円以上の商品をAmazonで購入し条件を達成することで最大10%(上限10,000ポイント)がポイント還元されるので、キャンペーンを上手く利用すればかなりお得になります!
今回はプライム会員限定のセールとなっており、まだ会員になったことない方は30日無料体験を利用するにはいいタイミングなのでぜひ活用してみてください。
無料会員への入会方法は下記記事で紹介しているので、よければご参考ください↓↓↓
Amazonデバイスの購入検討をされていた方は安く購入できるビッグチャンスなので、是非この機会をお見逃しなく!
※割引販売されていない商品も一部ありますので、ご購入時には価格をしっかりご確認ください。