スマホ・SIM ASUSルーター【RT-AX3000】で2.4Ghz帯とNAS機能を同時利用するときの設定方法 ASUSルーター「RT-AX3000」ではUSB接続による簡易NAS機能が利用可能ですが、NAS機能をオンにすると2.4Ghz帯のwi-fi利用ができなくなりました。(機種やファームウェアによっても違うかもしれません。)しかし色々設定を変え... 2021.09.03 スマホ・SIM
スマホ・SIM 【LINEMO】の特徴やSIM契約する際に気を付けておくべき注意点を解説 ※2021年7月更新版 LINEのサービスを多用するユーザーにとってはとても相性のいい携帯電話会社の「LINEMO」この記事では「LINEMO」の料金プランに関する説明や契約する際に注意しておくことを分かりやすくまとめて解説しております。よろしければご参考にしてく... 2020.01.01 2021.07.06 スマホ・SIM
スマホ・SIM Zenfone Max Pro(m2)のシステムを前のバージョンに戻す方法 Zenfoneのシステムをバージョンアップして不具合が出てしまった場合、以前のシステムバージョンに戻すことで、動作が正常に戻る可能性があります。筆者もシステムアップデート後に以前まで問題なく利用できていた楽天モバイルSIMがZenfone ... 2021.04.09 2021.05.04 スマホ・SIM
スマホ・SIM AX対応無線ルーター「ASUS RT-AX3000」と「BUFFALO WSR-2533DHP」の電波強度や通信測度を比較してみた この記事では購入したAX対応機のASUS「RT-AX3000」と以前から利用していた無線ルーターBUFFALO「WSR-2533DHP」の通信速度を測定、比較しております。・ASUSルーターを購入してみたいけど電波がどの程度飛ぶか心配だとい... 2021.05.03 スマホ・SIM
スマホ・SIM 格安SIMの【LinksMate】はカウントフリーで大幅に通信量が節約可能なのでゲーム好きには相性抜群 スマホでよくゲームやAbemaTVを視聴するという人にとっては相性のいい格安SIM会社「LinksMate(リンクスメイト)」を今回はご紹介していきたいと思います。「LinksMate」の料金プラン(税込)容量データ通信のみSMS+データ通... 2020.01.11 2021.03.15 スマホ・SIM
スマホ・SIM Zenfone Max Pro(M2)で楽天モバイルSIMと楽天LINKアプリを使えるようにする方法 楽天モバイルの公式サイトでは利用不可になっていたZenfone Max Pro(M2)ですが、色々試してみたら楽天モバイルでも利用できるようになりました。ということで今回はどのような設定をすればZenfone Max Pro(M2)で楽天モ... 2020.07.13 2021.03.01 スマホ・SIM
スマホ・SIM iPhone12 Pro(ゴールド)の実機画像やiPhone11との比較を速攻レビュー 発売されたiPhone12 Pro(ゴールド)の実機画像の紹介から、iPhone11と比較してのレビューをこの記事では記載しております。また筆者がiPhone12購入前に疑問だったことも調べて記載しておりますので、よかったらそちらもご覧くだ... 2020.10.23 2020.11.04 スマホ・SIM
スマホ・SIM 100均で売られている11/xr用ガラスフィルムをiPhone12で使えるか試してみた 今回は発売されたばかりのiPhone12 Proに100均で販売されているiPhone11/XR用のガラスフィルムが使えるかどうか購入して試してみました。100均のガラスフィルムが使えるかどうか気になっている方やガラスフィルム代を安く抑えた... 2020.10.23 2020.10.25 スマホ・SIM