お客さま総合満足度No.1で快適に使えるBIGLOBEモバイルを今回はご紹介していきます。
料金
プラン | 音声+データ通信+SMS | データ通信+SMS | データ通信のみ (タイプDのみ) |
1ギガプラン | 1,160円 | ー | ー |
3ギガプラン | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6ギガプラン | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12ギガプラン | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20ギガプラン | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30ギガプラン | 7,450円 | 6,870円 | 6,750円 |
特徴
余ったパケットの繰り越しができる
翌月に余ったパケットの繰り越しができます。
パケットを分け合える ※3Gプラン以上
シェアSIMカード(有料)を利用すれば、最大5人でパケットを分け合えます。
エンタメフリー・オプション加入で音楽・動画をストレスフリーで楽しめる
月額利用料 | 音声通話SIM利用:480円/月(税別) データSIM利用:980円/月(税別) 対象サービスの有料コンテンツ、プランは各社へのお支払いが必要です。 |
---|---|
対象プラン | 3GB以上のプラン(シェアSIMを含む) |
対象サービス | 動画 YouTube、AbemaTV、U-NEXT、YouTube Kids 音楽・ラジオ Google Play Music・YouTube Music・Apple Music・Spotify・AWA・Amazon Music・LINE MUSIC・radiko・らじる★らじる・dヒッツ・RecMusic・楽天ミュージック・RecMusic 電子書籍 dマガジン・dブック・楽天マガジン・楽天Kobo その他 Facebook Messenger・au PAYマーケット |
エンタメフリー・オプションに加入すれば、対象サービスを利用するとき通信制限を気にせず快適に動画や音楽を楽しむことができます。
特にGoogle系のサービス(YoutubeやGoogle Play Music)の通信量をカットできるというのは他社にはないサービスなので、Youtubeを頻繁に視聴していて通信料金が高くなってしまうという人にはBIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションは加入してみる価値ありです。
契約申し込み時に必要な費用(月額料金や端末料金を除く)
BIGLOBEモバイル注目キャンペーン ※更新日現在
端末セット特典 新規申し込みで16,000円相当のポイント還元【2020年12月1日 〜 2020年12月27日 23:59】
16,000Gポイント還元対象機種
Redmi Note 9S / Mi Note 10 Lite / OPPO Reno3 A / AQUOS sense3 SH-M12 / HUAWEI nova lite 3+ / moto g8 power lite / moto g PRO / AQUOS sense4(2020年12月1日新発売) / OPPO A73(2020年12月1日新発売) / iPhone SE(第2世代)64GB / iPhone SE(第2世代)128GB
15,360Gポイント還元対象機種
moto e6s
10,000Gポイント還元対象機種
OPPO A5 2020 / HUAWEI nova 5T / moto g8 / moto g8 plus
特典対象者
対象期間中にBIGLOBEモバイルのホームページまたは電話で新規に音声通話SIM(シェアSIMを除く)で3ギガ以上のプランと対象端末をセットで申し込み、お申し込み月の翌々月末日までにサービスを開始された方
音声通話SIM 3GB以上のプランが「初月無料+1~6カ月間月額料金から1200円割引」【2020年11月4日 〜 終了日未定】
特典内容
・初月(サービス開始月)は無料
・音声SIMで3GB以上(3ギガ、6ギガ、12ギガ、20ギガ、30ギガ)のプランを契約すれば6カ月間、月額料金から1,200円割引されます
特典対象
1)対象期間中にBiglobeモバイルで新規に音声通話SIM(シェアSIMを除く)で3ギガ以上のプランを申し込み、お申し込み月の翌々月末日までにサービスを開始された方
2)対象期間中に、SIMカード(シェアSIMを除く)を変更(SIMカード種別変更・タイプ変更)のうえ、特典のエントリーをされた方(エントリー時に音声通話SIMであること、ただし2019年10月以降にBIGLOBEモバイルのプラン月額料金値引き特典の適用を受けた方を除く)
エンタメフリーオプション最大6ヵ月無料【2020年11月4日 〜 終了日未定】
特典内容
・サービス開始月を1カ月目として6カ月目の末日まで、エンタメフリー・オプションの月額料金が無料
特典対象
・BIGLOBEモバイル3ギガ以上の音声通話プランをお申し込みまたはご利用の方で、対象期間中に『エンタメフリー・オプション』を初めて申し込まれた方。
セキュリティセット・プレミアム初回申込特典【2020年11月4日 〜 2021年1月4日 23:59】
特典内容
・お申し込み月を1カ月目として6カ月目まで、『セキュリティセット・プレミアム』基本ライセンス(3台分)の月額料金が無料
特典対象
・お支払い方法をご登録のBIGLOBE会員
・対象期間中に『セキュリティセット・プレミアム』(3台 380円(税別)/月)の基本ライセンスをお申し込みされた方
BIGLOBEモバイルでその他に実施されているキャンペーン
・BIGLOBEモバイルご自宅訪問設定
・びっぷる誕生祭2020
デメリット・メリット
デメリット
高速通信 ⇔ 低速通信を切り替えることができない
通信速度の切り替えがないので、他社の格安SIMのように低速モードにして高速通信量を抑えることができない。
メリット
BIGLOBEでんわを使えば通話料が安くなる(他社と比較しても安い)
専用アプリを利用して通話すれば30秒9円で通話することができる。
また他社の格安SIMと比較しても30秒9円は安い(だいたい30秒10円)
※「BIGLOBEでんわ」アプリを使用しせず通話した場合の料金は30秒20円になるので注意
3日間速度制限なし(ライトSSプランは除く)
タイプDプランでは速度制限が撤廃されたので、動画などパケット通信をよく行われる方には気軽に利用しやすくなった。
※タイプAプランでは直近72時間(3日間)の通信量の合計が6GBを超えた場合は通信速度を制限されることがあるので注意
BIGLOBEモバイルでセット購入する端末お勧めBEST3
1、OPPO Reno A
低価格なのにスペックが充実している。カメラ性能も評判がよく、インカメラは驚異の2500万画素で液晶をみながらの自撮りにも最適。おサイフケータイにも対応しているのでおサイフケータイの有無で機種変更に悩んでいた方にも〇。
BIGLOBEモバイルのキャンペーンを利用して購入すればポイント還元含め7000円安く購入可能。
2、AQUOS sense3 SH-M12
OPPO Reno Aには劣るものの格安スマホとしては十分なスペックを持つAQUOS sense3 SH-M12。
5.5インチ液晶と最近の機種で小さいほうなの操作性を求めてる方にはいいでしょう。また防塵&防水にも対応しているので水場で気軽に使いたいという方にも最適の機種です。
3、ASUS ZenFone 6 (ZS630KL)
バッテリーが5,000mAhと大容量で長時間使用可能。価格が高いだけあってスペックも最高水準で数年は買換えしなくても満足できる機種。また背面に搭載されたカメラが前面に回転するので背面でも前面でも同様にきれいな写真を撮ることが可能です。
まとめ
速度切り替えができないのが個人的には痛いのですが(ネットラジオをよく聞くため)、それ以外は総じて使い易いSIMでした。
特にエンタメフリーオプションは対応コンテンツであればデータ量を圧倒的に節約できるので、対応している動画や音楽の配信サービスをよく利用するという方は、「BIGLOBEモバイル」を利用すれば月額料金を大きく抑えることができるのでお勧めです。