読書好きにはKindle Paperwhiteがお勧めな理由【Kindleとの比較】

スポンサーリンク

Kindleはもともと所持していたのですが、ちょっと不便だなと思う点もあり、上位モデルのKindle Paperwhiteだと使い心地がどの程度向上するか気になったので、今回Kindle Paperwhiteを購入してみました。

購入した結果KindleとKinde Paperwhiteを実際に使い比べてみると結構使用感に違いがあったので、どちらを購入すればいいか悩んでいる人の参考になるように、違いを分かりやすくまとめてみました。

よろしければご覧ください。

Kindle PaperwhiteとKindleの主な違いは6つ!レビューを交えつつ解説していきます

使用してみてKindlePaperwhiteとKindleのスペック上の違いは主に6つありました。

 

以下ではその6つの違いをレビューを交えつつ解説していきたいと思います。

解像度

Kindle Paperwhiteの解像度は300ppiに対し、

Kindleの解像度は167ppiとなっています。

 

では実際に解像度によってどれくらい文字の表示具合が異なるかご覧ください。

Kindle Paperwhite

Kindle

上がKindlePaperwhite、下がKindleで漫画の一部を拡大した画像です。(マンガ「キングダム57」より出典)

 

2枚の写真を拡大して見比べていただくと分かるように、Kindle Paperwhiteではくっきりと文字が表示されているのに対し、Kindleでは文字がやや粗くぼやけて見えます。この違いは文字が小さくなればなるほど顕著になっていきます。(逆に文字を大きくすれば目立たなくなります)

 

その為文字を小さくして1ページあたりの文字数を増やして読書したい人や、漫画を読むのに利用したいという人はKindlePaperwhiteを購入されたほうがいいでしょう。(上の参考画像は解像度の違いが実際目で見たより少し強めに出ているので、掲載画像で違いが気にならない方はKindleを購入しても問題ないと思います。)

 

またアルファベットで記載されている書籍は読んでいても個人的にはそんなに違いが気にならなかったので、洋書をメインで読まれるという方は最安のKindleでも問題はないかなと思います。

容量

Kindle Paperwhiteは8GB/32GBと2つの容量を選べます。

Kindleは8GBしか選択することができません。

 

8GBというとスマホをよく利用する人にとっては容量が少ないと思われるでしょうが、Kindleは8GBでも一般書籍数千冊程度は保存することが可能です。

 

またKindleストアで購入した書籍やKindle Unlimitedの読み放題サービスを利用するのであればネットを介してクラウド上からいつでも簡単にダウンロードすることができるので、Kindleストアで書籍を買って利用しようと考えている方は容量大小の違いはそんな気にしなくても大丈夫です。

 

ppi(ピーピーアイ)とは、pixels per inchの略で、ディスプレイやビットマップ画像における解像度を示す単位である。別名画素密度 (pixel density) とも呼ばれる。

解像度とは、すなわち、画像を表現する格子の細かさであり、一般に1インチあたりのピクセルの数を表す(1平方インチあたりではない)。ppiで表したピクセル密度のことを単にppiと呼ぶことがある。

出典:Wikipedia

防水性

Kindle PaperwhiteはIPX8等級の防水性がありますが、Kindleは防水性能がないので風呂場などの水場で読書をしようと思われている方は、KindlePaperwhiteかKindle Oasisのどちらかを必ず購入されることをお勧めします。(IPX8の説明は下記をご覧ください)

 

IPX8とは、電子機器の防水性能に関する等級のうち、ある程度継続して水没していても内部に浸水せず、使用することができることを表す等級である。

出典:Weblio

ディスプレイ

Kindle Paperwhite・Kindleともに6インチディスプレイを搭載しており、画面の大きさは同じです。

 

ただ液晶回りの枠の部分に違いがあって、Kindleはディスプレイと枠との間に段差があるのに対し、Kindle Paperwhiteは段差のないフラットタイプになっています。

 

指でタップして操作する関係上、個人的には段差があるKindleより段差のないフラットタイプのKindlePaperwhiteの方が操作性はいい気がしました。

LEDライトの数

Kindle PaperwhiteのLEDの数は5つに対しKindleのLEDは4つKindle Paperwhiteの方がLEDライトの数が1つ多いです。

 

ただKindleシリーズのディスプレイで利用されているE-inkの特性上、明るさを上げるのは暗所での読書時や室内ということになるので、LED数が1つ違う程度であれば大きな問題になることはまずないです。

 

その為、LEDライト数の違いは気にしなくてもいいです。

レスポンス

Kindle PaperwhiteとKindleを操作するときの反応速度が、Kindle Paperwhiteの方が良いといことが動画から見てとれると思います。

特にページを連続して早くめくっていくような場面(動画の後半)では、Kindleは上手く反応せず動作が固まったような状況になることもありました。

「ページめくりはゆっくりするよ」という方はそこまで問題はないかもしれませんが、筆者のようにせっかちな方はKindle Paperwhiteを利用されるほうが使用時のストレスを軽減できます。

Kindle Paperwhite or Kindle 結局どちらがお勧め??

タイトル通り毎日のように長時間読書をされるという方は、操作する上で少しでもストレスが少なく、細かい文字も読みやすいKindle Paperwhiteを購入される方が集中して読書を楽しむことができます。

 

そうでないという方は5つの違いをもとにKindle/Kindle Papwerwhiteどちらを購入すればいいかという購入基準を下記に記載しているので参考にしてみて下さい。

KindlePaperwhiteをお勧めしたい方

・一日当たりの読書時間が比較的長い(趣味が読書)

・操作する際に動作がもたつくとすぐイライラするという方

・漫画もKindleで読もうと考えている

・風呂場(水場)で読書する

Kindleをお勧めしたい方

・読書時間が少ない or 読書はたまにしかしない

・漫画を読まない

・低価格で購入したい

・1文字をかなり大きくして読む予定の方


以上、少しでも参考になれば幸いです(^^♪

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました